ホーム > 山形技建のブログ ▼年月選択 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2014年03月 2014年02月 検索3月23日(木) おはようございます。 宮城県村田町洞昌寺(どうしょうじ)様 本堂内陣(ないじん)の工事状況です。須弥壇(しゅみだん)の上に弊社で製作した新しいケヤキ製の三界段(さんかいだん)が納まりました。天井も折り上げ格天井(ごうてんじょう)に新規に作り変えて、約30cm高くしました。さらに須弥壇と丸柱が約1メートル後方に移動し作り直したので、もう以前の内陣とはまったく異なり、奥行きのある広々とした内陣に生まれ変わりましたさあ、完成までもう一息です。3月22日(水) おはようございます。 上山市にある本行寺様の足場掛け工事が終了して、いよいよ先週後半から職人達が現場に乗り込みました。本堂内部外部の養生が済み、これから本格的に工事がスタートです。 まず古い屋根の解体に入っていきます。3月21日(火) おはようございます。 3連休が明け、今日から仕事が始まりました。みなさんはこの三連休いかがお過ごしでしたでしょうか。さて、洞昌寺(どうしょうじ)様 本堂内陣(ないじん)の状況です。新しく入ったケヤキ丸柱の裏側の天井を上げているところです。無垢の杉化粧板材で仕上げていきます。3月18日(土) おはようございます。 宮城県美里町の玄松院(げんしょういん)様本堂の全景です。唐破風(からはふ)の向拝(こうはい)が組み上げられ屋根の破風板(はふいた)が取り付けられました。3月17日(金) おはようございます。 宮城県美里町の玄松院(げんしょういん)様本堂の作業状況です。現場の方も昨日から再開しました。大屋根の軒先造りに入っていて、現在一重目の化粧タルキ納めをしているところです。一重目のタルキが納まると、今度は、二重目のタルキ納めに進んでいきます。見違える様な立派な二重タルキの軒先に仕上がるのが今から楽しみです。最初111 112 113 114 115 116 117 118 119最後