ホーム > 山形技建のブログ ▼年月選択 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2014年03月 2014年02月 検索2月23日(木) おはようございます。 一昨日、長泉寺様の地鎮祭が行われましたが、そのときの祭壇を少し説明しますね。まず、ブルーシートを敷きその後方に祭壇を組みます。そして、四隅に四方竹(しほうだけ)を立てます。そのあと、しめ縄(なわ)を回し、しめ縄に紙垂(しで)を飾り付けます。最後に盛り砂を前方に設置して完了です。ちなみに、紙垂(しで)は式の前日、私自ら和紙を使って作製したものなんですよ。 最後まで絶対無事故で、立派な庫裡(くり)が完成するように頑張ります。2月22日(水) おはようございます。 昨日、岩手県奥州市水沢にある長泉寺様庫裡(くり)新築工事の地鎮祭が行われました。御住職様、奥様、それに副住職様ご夫妻ご臨席のもと、工事の安全を祈願していただきました。これから基礎工事に入っていきますが、最後まで絶対無事故で7月の完成に向け勤めさせていただきますのでよろしくお願いいたします。2月20日(月) おはようございます。 洞昌寺(どうしょうじ)様本堂内部改修工事の全景です。内陣の前面を広くするため、写真左側に立っている来迎柱は以前より90cm後方に移動して新規に作り直しました。この為、天井や床、壁も新しく作り直すことになりました。これから須弥壇(しゅみだん)を来迎柱に取り付ける工程に移ってきます。さらに、内陣の次は東司(おトイレ)の改修等に入ります。2月18日(土) おはようございます。 宮城県村田町にある洞昌寺(どうしょうじ)様の工事状況です。内陣(ないじん)の新しい折上げ格天井(おりあげごうてんじょう)にケヤキの天井板が張られたところです。この後、塗装が施されて天井は完成となります。2月17日(金) おはようございます。 宮城県遠田郡美里町にある玄松院(げんしょういん)様本堂大改修工事の作業状況です。向拝(こうはい)の建て方工程に入っています。これは脇桁(わきげた)を納めているところです。水平を確認しながら皆で協力し、慎重に部材を組んでいきます。復元した枡組み(ますぐみ)や蛙又(かえるまた)の彫刻が元の位置に組み込まれています最初115 116 117 118 119 120 121 122 123最後