ホーム > 山形技建のブログ ▼年月選択 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2014年03月 2014年02月 検索5月11日(木) おはようございます。 宮城県大崎市岩出山の来迎寺(らいごうじ)様の工事状況です。長さ約30mの塀(へい)を新設する工事をさせていただいていますが、石積み工程が無事終了いたしました。今回は、震災が来ても大丈夫なように耐震補強をしっかり施しながら国産の切り石を一個一個丁寧に積みあげました。次はいよいよ石の上に乗る総檜(そうひのき)造りの塀本体の木工事に移ります。弊社の宮大工が檜材(ひのきざい)の選定や木材の加工などを、本社工場で進めているところです。 5月10日(水) おはようございます。 宮城県美里町の玄松院(げんしょういん)様本堂大リノベーション工事の現場です。この写真は本堂の天井に新たに取り付けられるエアコンです。吊り下げ型で、格天井(ごうてんじょう)に埋め込まれます。今回は大型の吊り下げ型エアコンが2台、壁掛け型が1台の合計3台が本堂に取り付けられます。5月9日(火) おはようございます。 山形県東置賜郡川西町にある東陽寺様本堂に足場が掛かり、いよいよ工事がスタートしました。これから屋根内部の寸法を受けて原寸図を作製、母屋(もや)材などの屋根部材を加工したのち、本堂内部外部の養生を行い、古い屋根の解体に入っていきます。5月8日(月) おはようございます。 ゴールデンウィークが終わり、社員職人さん達も全員元気に出勤して今日から仕事が再開しました 宮城県美里町の玄松院(げんしょういん)様本堂大リノベーション工事の現況です。弊社の宮大工達が本堂内部の木工事を進めています。これは本堂の長押(なげし)を納めているところです。ベタ基礎に改修したあと、建物の傾きを修正して、本堂外周りの古い杉(すぎ)柱を全て新しい桧(ひのき)の柱に入れ替えました。以前は杉材の5寸角でしたが、今回は一回り太くして最高級桧(ひのき)材の6寸角を使用しました。丈夫なケヤキ丸柱やケヤキ虹梁(こうりょう)は洗いをかけて再利用しています。5月2日(火) おはようございます。 先月初めから工事に入らせていただいている宮城県大崎市岩出山の来迎寺(らいごうじ)様の状況です。長さ約30mの塀(へい)を新設する工事をしています。現在、基礎工事が終了して、石工事に入り国産の切り石を一個一個丁寧に積みあげているところです。この工程が終わると塀本体の木工事に移ります。塀本体は総檜(そうひのき)造りになります。いまから完成が楽しみです。 尚、明日からゴールデンウィークの為、誠に勝手ながら5月7日までブログをお休みさせていただきますのでご容赦ください。最初104 105 106 107 108 109 110 111 112最後