ホーム > 山形技建のブログ ▼年月選択 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2014年03月 2014年02月 検索10月21日(水) おはようございます! 観音寺様に使用する檜(ひのき)の虹梁(こうりょう)の加工状況です。大小合わせて15本以上の虹梁(こうりょう)がありますが、最後の仕上げ工程に入っています。本柱とガッチリ組み合わせられるように一本一本仕口加工をしています。これらは手ノミを使って行い、建てる際は釘を使わずに木と木を組んでいきます。10月20日(火) おはようございます! 気仙沼市の仙翁寺様の工境内にある時休庵(じきゅうあん)の茅(かや)屋根がほぼ出来上がってきました。あとは屋根足場を取り表面をきれいに刈りあげれば完成です。めったにない日本古来の茅葺き屋根の復元工事に携わらせていただいたことに感謝いたします。完成が楽しみです! 10月19日(月) おはようございます! 先週金曜日の夜、岩手県一関市内で玉川寺様本堂新築工事に協力してもらった業者の方達と「完成を祝う会」を開きました。御住職様からも参加していただき、2次会、3次会と夜遅くまで楽しく盛り上がりました。(御住職様はご都合で一次会でお帰りになりました。)そして翌朝、ホテルを出て快晴の中、東北自動車道を山形県に向かったのですが・・・宮城県鳴子峡を通過した時、あまりの紅葉(こうよう)の美しさに絶句してしまいで思わず車を止めて写真を一枚撮りました。真っ青な空に赤・黄色・緑のコントラストが絶妙。世界でも類をみない日本の紅葉はまさにクールジャパンですね10月17日(土) おはようございます! 宮城県大郷町では観音寺様本堂の新しい基礎がついに姿を現しました。来月からはいよいよ土台据付(すえつけ)をやり、柱の建て方に入ってきます。待ち遠しいです 10月16日(金) おはようございます! 今日、本社近くのスーパー農道を走っていて撮った写真です。田んぼの稲刈りがだいぶ進んできました。 私にとっては原風景の一つと言えるもので、牧歌的でなんともいえず好きな景色です。遠くに見えるのが村山市にある甑岳(こしきだけ)です!最初185 186 187 188 189 190 191 192 193最後