ホーム > 山形技建のブログ ▼年月選択 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2014年03月 2014年02月 検索9月1日(木) おはようございます。 南陽市で工事をさせていただいている本覚寺様ではいよいよ銅板葺きに入ってきました。使用している銅板屋根材は、もちろん!特許商品の山形技建強化ハゼ銅板一文字です。8月31日(水) おはようございます。 天童市にあるY様邸の座敷蔵(ざしきくら)再生工事の現況です。新しい屋根の形がだいぶ出来上がってきました。今回は丈夫な笠屋根を作ろうということで、母屋は杉4寸角、垂木は杉の背3寸x幅2.5寸の太物を用い、ザラ板はヒノキ材の5分板を張りました。これはヒノキ材の屋根板を張っているところです8月30日(火) おはようございます。 強い台風10号が今夜、東北に上陸して横断する予報になっており厳重な警戒が必要です。直接東北地方に台風が上陸するのは初めてだそうで、これまで経験したことがないだけに物的、人的被害が心配です。特に果樹王国の山形県は、ももやぶどうなどの収穫期に入っており農家の方のことを思うと祈るような気持ちです。弊社では5箇所の現場が動いており、しっかり雨仕舞い養生をしていこうと皆で確認し合いました。 さて、当社で新築工事をさせていただいている観音寺様(宮城県大郷町)の現在の本堂内部状況です。新しい畳が敷き込まれました。藺草(いぐさ)の香りがとても心地良いです。完成までもう少しです。8月29日(月) おはようございます! 尾花沢市で本堂改修及び耐震補強工事をさせていただいている喜覚寺様の現況です。基礎・土台が新しくなり、耐力壁も漆喰壁が塗られ完成しました。これから内部建具工事、トイレの設備取り付け工事に順次入っていきます。8月27日(土) おはようございます。 弊社では、天童市にある旧家の座敷蔵(ざしきくら)再生工事をさせていただいています。約100年経過した立派な造りのお蔵です。現在、茅葺き(かやぶき)屋根だった古い屋根を全部解体して下地から新しく屋根を作り直しているところです。新しい垂木(たるき)が掛かりだいぶ屋根の形が見えてきました。最初142 143 144 145 146 147 148 149 150最後