本文へ移動

8月24日(月) 

瀧澤寺様 壇信徒会館の屋根工事
 おはようございます。
宮城県仙台市太白区にある瀧澤寺様です。瀧澤寺様では現在、壇信徒会館と庫裡の新築工事を行っています。この写真は、当社の宮板金職人が強化ハゼ銅板一文字を施工しているところです。壇信徒会館、庫裡両方共、弊社の特許商品 強化ハゼ銅板一文字で施工させていただきますが、最初に檀信徒会館の方から工事をしています。軒先の銅板張りが終わり屋根の平間に入ってきたところです。

8月22日(土) 

観音寺様 虹梁の加工風景
 おはようございます!
9月から本堂の新築工事をさせていただく観音寺様の檜(ひのき)材の加工風景です。
弊社の宮大工が手カンナで虹梁(こうりょう)の眉(まゆ)と呼ばれる部分を丸ノミを使いながら彫りだしています。この工程が終わると今度は両端に唐草(からくさ)模様の図柄が彫られていきます。楽しみです。

8月21日(金) 

観音寺様 ヒノキ材の加工風景
 おはようございます!
 9月から本堂の新築工事に入る宮城県大郷町にある観音寺様の現在の準備状況です。
村山市の本社工場では急ピッチで木材の加工が進んでいます。宮大工が手カンナで丸みを出しながら一本一本丁寧に削っています。

8月20日(木) 

永泉寺様 落慶法要式典。
 おはようございます!
先日、秋田県美郷町にある永泉寺様の落慶法要式典に参列させていただきました。工事は5年前に完工していましたが、先代御住職様の50回忌と合わせて今回執り行われました。その時の工事内容は、本堂を約2m上に持ち上げて、基礎、床組、壁下地、天井、屋根を新規に造り直すという大がかりなものでした。弊社をご信頼していただきプランニングから、設計、施工まで全てまかせていただきました。式典で御住職様より「50年前、亡くなった父の代に山形技建さんに一回目の境内整備工事をしていただき、50年を経て今回また山形技建さんに立派な工事をしていただいたことは深いご縁を感じると共にありがたいことです。」と過分なるお言葉をいただき大変恐縮いたしました。弊社こそ半世紀を経て再度ご指名いただいたことは身に余る光栄であります。ありがとうございました。

8月17日(月) 

渓流の女王ヤマメを釣らせていただきました。
 おはようございます!
お盆休みが終わり、今日から仕事再開 後半戦がスタートしました。皆さんお盆休みはいかがお過ごしでしたか?今年は戦後70年という節目の年でしたので、記念行事があったり、テレビ等では特別番組が放映されました。それらを見ながら、私自身、戦争の惨劇を二度と繰り返してはならないと改めて思いおこした夏となりました。
さて、お盆が過ぎていくらか涼しくなった感じです。休み中は何かと忙しかったのですが一日だけ完全なオフをいただき久しぶりに自然の中に入ってリフレッシュさせていただきました。渓流でヤマメ釣りをしたり、前から見たいと思っていた映画を映画館で鑑賞したりしました。鋭気を養わせていただいたので今日からまた走りだしますよー