本文へ移動

3月1日(火) 

陽雲寺様 位牌堂内部解体状況
 おはようございます!
今日からいよいよ弥生(やよい)3月春の訪れまであと少しというところまできました。今朝の村山市は寒波の影響で朝起きるとあたり一面銀世界となっていて5cm位雪が積もりました。今年の冬は例年にない暖冬で、道路の除雪作業がほとんど無く、田んぼの土も見える状態でした。そんな訳で、久しぶりに本来の冬に戻った様な感じです。さて、先日から天童市にある陽雲寺様の工事が着工いたしました。陽雲寺様は人間将棋が行われる舞鶴山のふもとにあるお寺様で、22年前に本堂を新築工事させていただきました。今回は位牌堂の改修工事をご依頼いただき、まずは内部の解体工事に入ったところです。天井、壁、床と順に解体していきます。

2月23日(火) 

来運寺様 袖塀(そでべい)新設工事
 おはようございます。
天童市にある来運寺様の山門袖塀(そでべい)の工事状況です。工事の方は順調に進み、屋根の銅板葺き工事が終了し、外壁の仕上げ工事に入ってきました。こちらの方も完成までもう一息という所まできました。早く養生のシートがとれた全景が見たいですね。

2月29日(月) 

真光寺様 本堂改修工事
 おはようございます!
現在、会社の工場では宮大工のHさんが宮城県亘理町にある真光寺様の高欄(こうらん)製作をやっています。高欄とは本堂や神社の濡れ縁に付いている手摺(てすり)のようなものです。これはケヤキの親柱の加工をやっているところです。丸柱なので動かない様に板で仮押さえしながら、ホゾ穴加工をしています。

2月22日(月) 

長谷寺様 開山堂新築工事内部状況
 おはようございます!
山形県河北町にある長谷寺様開山堂新築工事の状況です。内部の木工事がほぼ終了しました。あとは内部の機材や残材などを片付けて、いよいよ壁工事や木部の塗装工事それに照明などの電気工事に入っていきます。完成まであと少しとなりました仕上がりが楽しみです。

2月26日(金) 

来運寺様 袖塀(そでべい)新設工事
 おはようございます。
天童市にある来運寺様の山門袖塀(そでべい)の工事状況です。いよいよ養生のシートがとれてもう少しで完成というところまできました。やはり国産最上石(もがみいし)の石垣は重厚感がありますね。上部の袖塀本体も立派に仕上がってきました。