ホーム > 山形技建のブログ ▼年月選択 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2014年03月 2014年02月 検索8月9日(水) おはようございます。 岩手県遠野市にある喜清院(きせいいん)様 本堂大リノベーション工事の状況です。山形の本社工場では、宮大工達の手によって柱材や梁材その他役物の加工が急ピッチで進んでいます。 8月8日(火) おはようございます。 福島県伊達郡桑折町にある熊野神社拝殿大改修工事の状況です。足場工事に続き、内部の物品を全て仮置き場に運び出し、古い畳も撤去しました。現在は、屋根の瓦を解体撤去しているところです。 8月7日(月) おはようございます。 岩手県遠野市にある喜清院(きせいいん)様 本堂大リノベーション工事の進捗状況です。基礎工事が終了しました。大きな地震が来ても大丈夫なようにベタ基礎仕様でD13のダブル配筋にしスラブ厚200mmの耐圧盤になっています。また立ち上がりは350mm幅の布基礎に仕上がっています。同時に、特殊な機材を用てワイヤーで引っ張り、柱の傾きを直しています。 8月5(土) おはようございます。 この写真は、玄松院(げんしょういん)様の完成した本堂内部状況です。以前は杉の柱でしたが、ほぼ全ての柱を一回り太い檜(ひのき)柱に入れ替えし、立派なケヤキの丸柱や虹梁(こうりょう)は洗いをかけて塗装を施し再利用しました。その結果、新旧が見事に融合し、明るく、落ち着いて風格のある本堂に生まれ変わりましたしかも工事費は新築工事の約6割で済み、価格面からもとても経済的です。 8月4日(金) おはようございます。東北地方は一昨日、梅雨明け宣言が発表されました。 この写真は、玄松院(げんしょういん)様の施工前の本堂外観です。長年の経年劣化と震災で壁は内外共に剥がれ落ち、建物は傾き、また大きな地震が来ると危ない状態でした。屋根も一重化粧タルキ仕上げになっていました。明日は完成した本堂内部をご紹介いたします。 最初89 90 91 92 93 94 95 96 97最後