ホーム > 山形技建のブログ ▼年月選択 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2014年03月 2014年02月 検索本堂屋根面の木工事2019-01-25本日も福島県飯坂町の金剛院(こんごういん)様へ。 写真は本堂屋根面の様子。トタン屋根を解体し、木下地の野地板を重ね張りしています。 勾配があるため、一定の間隔で足場を作りながら、安全第一で施工していきます◎ 本堂屋根面の解体工事2019-01-22本日は福島県飯坂町の金剛院(こんごういん)様へ。 写真は本堂屋根面の様子。トタン屋根を解体し、木下地が表れています。 痛みが著しい部分は補修し、さらにその上から野地板を重ねることで補強を行っていきます。 3月のお彼岸までに引き渡せる様、丁寧かつ迅速に行っていきます◎ 本堂位牌堂部の土台引き2019-01-14本日も宮城県気仙沼市の仙翁寺(せんおうじ)様にて、施工状況の確認です。 写真は基礎の上に土台を引いた様子。建物の礎となる部材のため、一本一本緊密に固定していきます。 今週は天候が良い様なので、丁寧かつスピーディーに仕事を進めていきます◎ 明けましておめでとうございます。2019-01-09新年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します◎ 仕事始めは宮城県気仙沼市の仙翁寺(せんおうじ)様にて、施工状況の確認。 基礎の打設が終わり、いよいよ建て方です。写真は6寸角(約18㎝)の柱を運び入れている様子。 改修工事は新築と異なり微妙に寸法が異なる為、上手く納まる様に調整をしながら施工していきます。 引き渡しが完了しました!2018-12-23本日は山形県山形市の泉福寺(せんぷくじ)様へ。 なんとか無事に本堂屋根の改修工事が完了しました! もとのトタン屋根を剥がし、内部の茅(かや)も処分し新たに銅板葺きを行った今回の工事。 夏は異常な暑さに見舞われ、秋頃からは台風による雨が多く大変でしたが、冬は天候に恵まれ、なんとか年内に引き渡しを行うことが出来ました。 安堵の気持ちが込み上げますが、ここで気を抜くことなく、これからもしっかりと点検等のアフターサービスを行っていきます◎ 最初58 59 60 61 62 63 64 65 66最後