本文へ移動

10月9日(木) K様邸 古民家再生工事

K様邸の貴重な昔の図面
今回は、高畠町で古民家再生工事をさせていただいているK様宅のお話を少しさせていただきます。K様宅は、約200年前、高畠町二井宿の出で、京都で数々の寺院建築を手がけた戸田半七という宮大工棟梁が、地元に戻ってきて最後に建てた家だということを以前、当家のご主人から聞いていました。そんな中、何度目かの工事お打合せの時、「ところで社長、この家を200年前に建てた時の設計図面が、奥にしまってあるんだけど見てみるかい?」とご主人。「えっ!いいんですか、是非見せていただきたいです!」と興味深々の私。しばらくして奥の部屋から出してきて見せてくれたのがこの図面でした。思わずみとれてしまう程の手書きのきっちりした平面及び配置図で、縦1.5mx横1.5mの結構大きなものでした。貴重な物を見せていただき本当にありがとうございました。
 

10月8日(水) 薬師寺本堂大改修工事

工事中の本堂内部
 山形県尾花沢市にある薬師寺様の今日の工事状況です。内部の工事も、床組が出来て荒板張りがだいぶ進んできました。

10月6日(月) 玉川寺様 本堂新築工事

玉川寺様本堂新築工事 起工式
 昨日、岩手県一関市で来年弊社にて本堂新築工事をさせていただく玉川寺様の起工式が行われました。
弊社からは、私と常務、営業担当で東北統括部長の阿部の3人が出席させていただきました。台風18号の影響による雨が心配されましたが、幸いお天気に恵まれ無事終えることが出来本当に良かったです。ご住職様の読経の中、「いよいよ工事に入るのだな!」と改めて身の引き締まる思いで工事の安全を祈願いたしました。年内に基礎工事を終了し、来年11月末の完成に向け工事が進んでいきます。

10月4日(土) K様邸 古民家再生工事

K様邸の正面外観状況
 高畠町で古民家再生工事をさせていただいている築200年のK様宅の今日の工事状況です。正面玄関は今回まったく新しく作り替えいたしました。というのも、古い玄関は屋根が低くて冬期間、軒先に雪がつっかえて大変だったということで、以前より屋根を約3尺高くし、かつ、間取りも以前の約2倍の広さにしました。屋根勾配も古い屋根に比べ勾配を急にして雪がたまりにくくしました。堂々としてとても立派な玄関に生まれ変わりました。11月の二期工事の完成までもう少しです。

10月3日(金) 薬師寺本堂大改修工事

工事中の本堂全景
 山形県尾花沢市にある薬師寺様の今日の工事状況です。外壁の鎧張り工事がだいぶ進んできました。板材は八分厚(24mm)の厚い無垢の杉板を使用しています。貼り終わると、防虫防腐を兼ねてキシラデコールで塗装を施します。