ホーム > 山形技建のブログ ▼年月選択 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2014年03月 2014年02月 検索10月1日(土) おはようございます。 南陽市で工事をさせていただいている本覚寺様の現況です。両妻(りょうつま)と裏側の銅板葺きが終わり、表側を葺いています。だいぶ葺きあがってきて、あともう少しで主棟の鬼飾りが取り付けられるところまで来ました。それにしても大きな本堂です。9月30日(金) おはようございます。 南陽市で工事をさせていただいている本覚寺様です。これは本堂大屋根の大唐破風(おおからはふ)を葺いているところです。とにかく大きな箕甲(みのこ)なので銅板を加工してきれいな曲線を出しながら葺いていくのが大仕事です。9月29日(木) おはようございます。 文化財の武家屋敷 三輪家(みわけ)改修工事状況です。茅葺き職人Uさんを中心に茅(かや)屋根が順調に葺かれています。表面(おもてめん)の方がだいぶ上まで葺かれてきました。こちらが終わると裏側の屋根に移っていきます。9月28日(水) おはようございます。 南陽市で工事をさせていただいている本覚寺様の現況です。これは本堂大屋根軒天井(のきてんじょう)の銅板葺きをしているところです。一枚一枚丁寧に葺いていきます。9月27日(火) おはようございます。 村山市で工事をさせていただいた蓮化寺(れんけじ)様の唐破風屋根部分のアップ写真です。箕甲(みのこ)の綺麗な曲線が表現されています最初137 138 139 140 141 142 143 144 145最後